展覧会のお知らせ

<展覧会のお知らせ>

Galerrie SATELLITE
2019年1月15日-28日

2019年12月31日火曜日

萌しの年へ

本年も、多くの方々にいろいろと助けていただいたり、支えていただいたりして、なんとか過ごす事ができました。
本当に皆様、どうもありがとうございました。



来年は子年、「子」は、新しい生命が種子の中に萌す事を表すそうです。
どうぞ、皆様に、新しくすばらしい事が、たくさん萌しますように。

2019年12月27日金曜日

ゆう画廊_小さい絵展_29th

ゆう画廊、29回目の「小さい絵展」のご案内です。
本年は1月に、Galerrie SATELLITEでの展覧会があった事もあり、ゆう画廊では、展示できませんでした。
また、来年開催できるようがんばります。


2019年12月26日木曜日

12月とラグビー

今年は、ラグビー盛り上がりましたね。
「にわか」じゃないぞ、と主張したいわけではないのですが・・、
前回のワールドカップの時も書きましたが、義父、父ともラグビーが好きで、私も良く観戦していました。

私が中学生だったある冬、学生選手権を見に行こうと父が約束してくれていたのですが、それを果たさず、12月に亡くなりました。
その約束を知った祖父が急遽チケットを手配して、学生選手権、早稲田・同志社戦を見に連れていってくれました。
早稲田ファンだったのに、同志社のスタンドオフ10番の人がかっこ良くて、寝返ると、祖父が苦笑しておりました。
やはりラグビー好きだった義父が亡くなったも12月。


私にとってラグビーは、そんな父たちや祖父の思い出とともに、なんとなくモノトーンなものでした。
それが、今年のワールドカップの盛り上がりで、光を帯び、色を得たものになりました。
以前は、海外チームと試合をすると、平気で100点差とかで、負けていた日本チームでした。
スコットランドやアイルランドの選手が、日本チーム相手に汗をかいて、一生懸命戦っているというだけで、泣けてきます。
それが、勝ってしまうなんて・・!
どうぞ、これからもラグビーが、日本でもずっと愛されるスポーツでありますように。

ちなみに写真は、花開いたmetallic roseです。
バラは、ラグビーイングランドチームのエンブレムですね。

関連記事:「ラグビー」「metallic rose

2019年12月25日水曜日

EAU PARFUMEE_L'OCCITANE

先日、東京フォーラムでお仕事でした。
こちらの会場は初めてだったので、一緒にお仕事をしている友人と早めに出かけて、東京駅を散策。
友人は茨城県と言っても、東京から30分くらいのところに住んでいるのですが、なぜか、東京はとても遠いところ。
何かの番組で、茨城県民は東京に行く前に、柏デビューで練習するというのがありましたが、あれ本当です。そして、東京デビューしない場合も多いようです。

友人は、中学生のお嬢さんから、「東京ばな奈」のお土産リクエストがあったので、東京ばな奈探し。
いろんな種類があるんですね。
ラッコ模様とか、パンダ模様とか、キットカットタイプとか、かわいいのがたくさんあります。数種類の東京ばな奈を購入、私がお勧めした「パパブブレ」でも、キャンディを購入してましたよ。


私は、おなかの足しにもならない香りが欲しくて、「ロクシタン」に付き合ってもらいました。
お気に入りで使っていたジャスミン・ベルガモットがあと少しになって、しかも限定品だったので、もう手に入りません。

で、こちらにしました。

ローズをベースにジャスミン・ベルガモット・オレンジなどの香りです。
オードトワレより軽めのフレグランスウォーターなので、仕事場でも使いやすいですね。

こちらはかばんに入れている、ローズのミニボトル。

ロクシタンを出たところの、彼女の感想は・・、大学生の息子が、ロクシタンで、彼女のクリスマスプレゼントとか、買ってくれるようになるといいなあ・・です。
お母さんて、ああいうお店でそんな事考えるんですね。
今年入学したばかりなので、来年くらいあるかもしれませんね。

その後、つばめグリルで定番のハンバーグを食べて、丸の内の天井を眺めて、お仕事へ向かったのでした。




2019年12月20日金曜日

里芋の葉

秘密の庭には、いろいろなものが、もぐもぐたいむ(古い?)にやって来ます。
なんだか、里芋の葉っぱがかわいい事に。


この里芋の葉を一枚完食していった、大きな芋虫がいたのですけどね。
どんな大人になるんでしょうか。

2019年12月18日水曜日

パンジーとネモフィラ

冬の間も綺麗に花を咲かせてくれるパンジー。
空いていた鉢に植えたところ、ネモフィラの芽もでてきました。
以前にいただいて、植えていたのですが、種が残っていたんですね。

このかわいらしい葉っぱがそうです。
この周りにネモフィラが咲いたら、なんとまあ、愛らしい事でしょう。

2019年12月17日火曜日

冬のバラ

冬のバラ、凍ったような透明感があって綺麗です。

2019年12月13日金曜日

できるようになった

何が?かと言いますと、ヨガの「鳩のポーズ」です。
よく、ヨガスタジオの広告になってたりするポーズですね。
かっこ良いのですが、これ、なかなか難易度高め。
先生もいない、鏡もない部屋で一人でやっておりますので、もう、足がどうなって、手がどうなっているかもわからなくなってしまいます。

写真は全く関係ないミニ葉ボタンです。

が、なんとかそれらしくなってきましたので、友人を小部屋に呼んで、確認してもらいました。
私が、あっちもこっちもきゅうきゅうの感じで、「できてるっ?」「鳩になってるっ?」と訊きますと、「できてる、できてる」と言ってくれるのですが、なぜか大爆笑。
そして、「あー、このまま箱に詰めたい」となぞの感想。
かっこ良いはずなのに、なぜ、大爆笑されたり、箱に詰められないといけないんでしょうかねー?

2019年12月12日木曜日

キクの形

ポンポン菊はどれほど虫に来てほしいんだろう。

2019年12月9日月曜日

metallic rose

寒さの中で頑張るバラのつぼみ。
なんだか金属感が出てきたような。

2019年12月5日木曜日

family affair

滞在時間、20時間にも充たなかったのですが、姫路に帰ってきました。
新幹線からの富士山、綺麗でした。

一人暮らしの母は、やたら、写真を飾っています。
姫路の写真がないので、帰り際それらをぱちぱち。

これは、従兄弟の結婚式のガーデンパーティーですね。
下方が叔母(母の姉)と母です。
叔母は着物屋さん、母は洋服屋さん。
なんか、この対決感はんぱない。

私がパソコンで出力して送ったものも、書棚にビラビラ止めてあります。
サヴォア邸、内部からの窓の写真。

葉山で、kumaさんに撮ってもらった写真。
真ん中に飾ってありました。

トキソウです。
枯らしてしまいました。
繊細なランは管理が難しいです。

25年くらい前、友人の結婚式に行った時、気付かないうちにカメラマンさんが撮ってくれた写真です。
後日、綺麗なセピアの写真に焼いて下さいました。
この写真、あらためて見ると、肩のジャン・パトー のリボンと、サンローランのイヤリングの美しさを撮影されたかったのでしょう。
モデルが悪くてすみませんねっ!
左側の写真は、30年くらい前、私がオンフルールで撮ったもの。
手前は父が気に入っていたグランドピアノの置物。
ピンクの造形物は、作者不明、私じゃないぞ・・。

この記事のタイトル「family affair」は、姫路に向かう新幹線の中で読んでいた平野啓一郎さんの短編からお借りしました。
「透明な迷宮」に収録されています。

関連記事:「海に連れて行ってもらった
     「Tomboya_Jean Patou」 
     「トキソウ
     「Villa Savoye_Le Corbusier_Poissy
     「Villa Savoye_お詫びと修正

2019年12月3日火曜日

姫路へ

所用でちょこっと姫路へ帰ってきます。
なんか、すごく久しぶりかも
友人が持ってきてくれた菊です。