展覧会のお知らせ

<展覧会のお知らせ>

Galerrie SATELLITE
2019年1月15日-28日

2021年7月19日月曜日

海の日?

カレンダーを黒く塗り直して、なんとか間違えず出勤です。
梅雨が明けて、北側の花壇にも日差しがあります。


And when the night is cloudy

There is still a light that shines on me

Shine on until tomorrow, let it be

I wake up to the sound of music,

Mother Mary comes to me

Speaking words of wisdom, let it be 


-  Lennon & McCartney   「Let it Be」

4 件のコメント:

  1. マツバボタンを懐かしく拝見してます。子供の頃、我が家も含めてどの家の庭にも植えられてたような気がして。花が咲いたあとに円錐形のような殻ができて、その中にちっちゃな種がいっぱい入ってるんですよね。それをとるのが大好きでした。ツメキリソウという呼び方は知りませんでした。葉の部分が切った爪みたいだからかな?
    真ん中の紫の花は、なんというのでしょう。

    返信削除
  2. kumaさん、こんにちは!
    そうです。ツメキリソウは、切った爪みたいだから、そう言われるようです。
    マツバボタンの種取るの、楽しいですよねー。
    円錐を押すと、ぴゅっと出てきて。
    紫の花は、セージです。ソーセージのセージです。
    セージはたくさん種類があるのですが、これはメドーセージとかサルビアガラニチカとか呼ばれるものです。
    セージは、シソ科でサルビア属で・・、親戚です。
    ですので、香りはシソ系、花の形はサルビアっぽいですよねー。

    返信削除
  3. あのハーブのセージにこんなきれいな花が咲くのを知りませんでした。あと、ソーセージが、sowプラスsageだっていう説があるのも!セージがサルビア属というのも頷けます。いろいろ勉強になるなぁ。ありがとうございました。
    それにしても、知らないことばかりで、わが身ながらびっくり(笑)

    返信削除
  4. このセージはとても丈夫で、なんにもしなくても毎年咲いてくれます。
    はなの時期も長いです。
    きれいな色ですよね。

    返信削除