展覧会のお知らせ

<展覧会のお知らせ>

Galerrie SATELLITE
2019年1月15日-28日

2023年12月29日金曜日

About time

 

YASUKUNI Mai 2023 ゆう画廊

本年も展覧会ででき、皆さんにおいでいただき、大切な時間を過ごす事ができました。

どうもありがとうございました。

皆さま、どうぞ良い年をお迎えください。

2023年12月22日金曜日

冬至

 




寒くなりましたね。
みなさま、暖かくして風邪などひかれませんように。





2023年11月29日水曜日

Beaujolais Nouveau 2023


今年のボジョレヌーボーです。

きれいなラベルですね。

来年もおいしいワインをよろしく!

2023年11月24日金曜日

ゆう画廊_山形雅史

 山形雅史さんの展示です。

YAMAGATA Masashi 2023

YAMAGATA Masashi 2023

こちらにきれいな画像がありますので、ご覧下さいね。

「山形雅史展」ゆう画廊

2023年11月17日金曜日

ゆう画廊_安國麻衣

ゆう画廊での展示風景です。
Yasukuni Mai 2023 ゆう画廊

Yasukuni Mai 2023 ゆう画廊

ライティングの関係で、影が2色になりました。
Yasukuni Mai -coexist- Rosa

Yasukuni Mai -coexist- Rosa

お忙しい中、おいでいただいた皆様ありがとうございます。
たくさん力をいただきました。

相変わらず、写真が今一つなので、こちらできれいな写真をご覧ください。







 

2023年10月20日金曜日

アカバナユウゲショウ


アカバナ科マツヨイグサ属 Oenothera rosea

赤花夕化粧」、路傍の花ですが、なかなかつややかな名づけですね。


2023年10月10日火曜日

久しぶりのグループ展

 

ANDLINKS 81               YASUKUNI Mai

グループ展、「Mixed Media 2023」無事終了いたしました。

久しぶりのグループ展で、いろいろな作家の方とお話しできる機会があり、新鮮な展覧会でした。

お立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました。

2023年9月25日月曜日

2023 work No.203_竹廣龍三

2023 work No.203 Ryuzo Takehiro

日帰りで叔父の展覧会に行ってきました。
作品、気に入ったので1点購入。









2023年9月19日火曜日

Mixed Media2023_GALLERY AND LINKS 81

 



GALLERY AND LINKS 81さんのグループ展にお声がけいただきました。
素敵な作品がたくさんですので、ぜひお立ち寄り下さいね。



2023年8月30日水曜日

小津安二郎展

今年は生誕120年、没後60年という事で、神奈川近代文学館でも、小津安二郎展がありました。
姫路の文学館で学芸員をしております従妹に誘われて、5月に行ってまいりました。
新横浜で待ち合わせ、中華街で紹興酒をのんで、港の見える丘公園をびしゃびしゃ歩き到着しました。

従妹は、本当に博識でお話も上手で、講演会などもよく行っています。
そんな従妹の解説を独り占めし、とても贅沢に鑑賞してまいりました。

雨降りでしたが、バラがとてもきれいでしたよ。





 

2023年8月29日火曜日

小津安二郎の審美眼

 



4年ぶりの出張で、先週は4日間ほど京都の行っておりました。
なかなか忙しく、どこにも行けず、写真もないのですけど、すごく充実した日々でした。
やはり、いろいろな方と出会えるっていいなあ、とつくづく思いました。

で、帰ってきてみるとたくさんの郵便物が・・。
茅ヶ崎美術館の小川さんから、展覧会のご案内いただきました。
講演会やギャラリートークもありますよ。
とても素敵な美術館で、興味深い展示ですので、ぜひおうかがいしたいと思っています。

つくばはとても良いところなのですが、瀬戸内育ちの私は、時々海不足になります。
そんな時、茅ヶ崎の空気に触れると、ほっとした気持ちになりますね。




2023年8月9日水曜日

アベリア_花園衝羽根空木


毎日暑いですね。
そんな中でも花を咲かせてくれるアベリア
和名は「花園衝羽根空木 (ハナゾノツクバネウツギ)」
Abelia × grandiflora


つくばに住んでおりますのでね、「ツクバネ」というと「筑波嶺」という漢字を思い浮かべますが・・。
でも確かに、空に向かってビュンと伸びた枝先に咲く花には、この名前は似合っていますね。

 

2023年7月18日火曜日

上とか下とか前とか

 




木の下で、上を眺めてみたり、下を眺めたり、前を向いてみたり・・。

こんなに、茶色く落葉するのは、ここのところの暑さのせいですね。



2023年7月12日水曜日

夕立の後

毎日暑いですね。
そして、私の住んでいる辺りでは、夕方になると雷雨が・・。



雷雨の後の、空です。

まだまだ不安定なお天気が続きそうですが、これ以上いろいろな被害がでませんように。



 

2023年6月29日木曜日

巣礎のろうそく

昨晩は、ものすごい雨と雷で、度々停電!

雷雲が過ぎるまで、テレビも冷房も消してろうそくで過ごす事に・・。

これ、「巣礎」という蜂に巣を作ってもらうための蜜蝋素材でできたろうそくです。

ハニカム構造が美しいですね。

2023年6月21日水曜日

ハナヤエムグラ

 ハナヤエムグラ、漢字で書くと「花八重葎」です。

Sherardia arvensis アカネ科ハナヤエムグラ属

すごくすごく小さい花で、2.3mmほどです。
でも、ひとつひとつ、とてもかわいい形です。

細い尖った葉っぱと、花びらが4枚の花の形で、名前を探し出す事ができました。

2023年6月12日月曜日

キキョウソウ

雨の季節は、紫の花がいっそう美しいですね。 

キキョウ科キキョウソウ属 Triodanis perfoliata

あの、自慢なんですけどね・・。
特別なソフトやアプリを入れているわけではないのですが、未知の花を検索するのが、なかなか上手だと思うのです。
この駐車場脇に咲いていた小さな花が、気になっていたのですけど、「小さな桔梗のような」で検索すると、すぐみつかりましたよ。


花の大きさは1センチ程なのですが、
この星型の優美な花の形、
ふっくらしたつぼみから、釣り鐘型に開花するところ、
美しい花脈。
まさに桔梗です。

立ち姿も愛らしいですねえ。

ダンダンキキョウの別名もあるそうです。





2023年5月31日水曜日

クロタネソウ

勝手に生えてきたシリーズ。 

ふわふわっとした葉っぱがつぼみを付けて、どんな花が咲くんだろうと楽しみにしていたら、こんなきれいな花を咲かせてくれました。

Nigella  キンポウゲ科クロタネソウ属 


葉、雄しべや雌しべ、花(実際は苞です。)の形もとても不思議です。
そして、この花は葉と苞が独特の関係で、苞が花のようで、葉が苞のような役割をしたり・・(何を言ってるんだか?)


和名「クロタネソウ」、学名「ニゲラ」の由来となる黒い種は、ここにできます。
この種は、種(しゅ)によっては、「ブラッククミン」として、スパイスに使われるそうです。
すごく強い種がたくさん採れそうです。

フランス語では「Cheveux de Vénus」
英語では「Love in a mist
などという呼び名もあるそうです。
どこの国の人たちにも、神秘を感じさせるのかもしれません。



2023年5月23日火曜日

アツバキミガヨラン

 テニスコートのフェンスの脇で花を咲かせていた立派な植物。

アツバキミガヨラン Yucca gloriosa

調べてみますと「アツバキミガヨラン」というリュウゼツラン科の植物でした。
観葉植物の「ユッカ」の仲間ですね。
カタカナで読むと呪文のようですが、「厚葉君が代蘭」です。
学名の「gloriosa」を「君が代栄える」と解釈し名づけられたそうです。
名付け親は、今、ちょっと話題の牧野富太郎博士らしいですよ。